
現在お知らせはありません。
ビジューのクロスとハートのネックレス
¥3,500
ロープのようなゴールドのバーにビジューのクロスと赤いハートをあしらったネックレスです。 トップにバーが入っているのでネックラインが四角くなり、デコルテがすっきりと綺麗に見えます。
ウロボロスのネックレス
¥3,000
完全性の象徴であるウロボロス。 蛇は、脱皮を繰り返して大きく成長することから、“不老不死”や“死と再生”の象徴とされている。 その蛇が自らの尾を噛み環となることで、始まりも終わりもない完全な姿となった図象がウロボロスである。 アステカ文明や古代中国、エジプト文明にも自らの尾を噛む蛇の図象が見られ、さまざまな文化の中に根付いている。 ウロボロスをあしらったネックレスです。 トップにバーが入っているのでネックラインが四角くなり、デコルテがすっきりと綺麗に見えます。
夢魔 nightmare
¥3,500
SOLD OUT
眠る女の上に覆い被さる悪魔。女の表情は苦しそうであり、どこか恍惚としている。 夢魔が見せるのは悪夢か、それともーー フュースリーに代表される西洋の、こと英語圏の夢魔の絵画には、眠る女性とその上に蹲る夢魔、そして馬が描かれる。 mareには雌馬の意味もあるため洒落として描かれたようだが、怪しげな雰囲気を引き立てる役目もあるように思える。 夢魔モチーフなので黒で統一してみました。 チェーンは夜の帳、スワロフスキーは夢魔の好物の夢のようにキラキラと蠱惑的。 イヤリングに変更が可能です。
残月に咆哮
¥3,500
人間は誰でも猛獣使であり、その猛獣に当るのが、各人の性情だという。 己の場合、この尊大な羞恥心が猛獣だった。 中島敦『山月記』より 大好きな作品です。 竹の部分は石なので、少し重みがあります。ピアスパーツはステンレスです。
Stainless/クロスとパールのネックレス
¥3,800
金属アレルギー対応のステンレス製ネックレスです。 クロスとパールを半分ずつ、トップにはマンテルとメダル。 長さ約45cm(マンテル部分除く)(ハンドメイドのため若干の誤差がございます)
アパレシーダの聖母 シルバー
¥3,000
アパレシーダの聖母モチーフのフィンガーブレスレット。 指輪部分が繊細なチェーンなので軽い着け心地です。 アパレシーダの聖母は、ブラジルで信仰されている聖母マリアです。 不作に苦しむ漁師たちがある日網にかかったマリア像を引き上げ、毎日祈りを捧げたところ大漁となり、以降現在まで大切に信仰されてきました。 ブレスレット部分 チェーン約16cm 金具約1.6cm
アパレシーダの聖母 ゴールド
¥3,000
アパレシーダの聖母モチーフのフィンガーブレスレット。 指輪部分が繊細なチェーンなので軽い着け心地です。 アパレシーダの聖母は、ブラジルで信仰されている聖母マリアです。 不作に苦しむ漁師たちがある日網にかかったマリア像を引き上げ、毎日祈りを捧げたところ大漁となり、以降現在まで大切に信仰されてきました。 ブレスレット部分 チェーン約16cm 金具約1.6cm
髑髏、蝶、十字架 銀
¥3,800
髑髏、蝶、十字架、有刺鉄線といったダークなモチーフで作ったネックレスです。 チェーンのみステンレスです。 パールは前側のみ。 普段使用しているパールと比べて、少しマットな質感のものを使用しています。ガラスパールのため多少重さがあります。 チェーン部分はデザイン上、短めに付けていただけるように35cmとなっています。 延長・短縮をご希望の場合はお問い合わせ下さい。
髑髏、蝶、十字架 黒
¥3,800
髑髏、蝶、十字架、有刺鉄線といったダークなモチーフで作ったネックレスです。 チェーンのみステンレスです。 パールは前側のみ。 チェーン部分はデザイン上、短めに付けていただけるように35cmとなっています。 延長・短縮をご希望の場合はお問い合わせ下さい。
泡沫(うたかた)の乙女 臙脂
¥3,800
アンデルセン童話の人魚姫は、ついに愛する王子を手にかけることができずナイフを捨てて海に身を投げ泡沫となり消えた。 愛する人がたとえ他の人を選んでも、彼のために全てを捧げ、彼のために死を選んだのだ。 陶器製の大きな臙脂色の貝殻のネックレスです。
泡沫(うたかた)の乙女 翠
¥3,800
アンデルセン童話の人魚姫は、ついに愛する王子を手にかけることができずナイフを捨てて海に身を投げ泡沫となり消えた。 愛する人がたとえ他の人を選んでも、彼のために全てを捧げ、彼のために死を選んだのだ。 陶器製の大きなグリーンの貝殻のネックレスです。
イヤリング/黒い蛇と黒い薔薇
¥3,500
大きなシェルのハートとラメたっぷりの黒い蛇に、パールと黒い薔薇を乗せました。 こちらはイヤリング(蝶バネ式)です。
ピアス/黒い蛇と黒い薔薇
¥3,500
大きなシェルのハートとラメたっぷりの黒い蛇に、パールと黒い薔薇を乗せました。 こちらはピアスです。
幻日“げんじつ”
¥3,000
北欧神話より。 太陽が森に沈むまで追いかける狼スコルと、天の花嫁(太陽)の前を走る狼ハティ。 太陽の周囲に光の粒が現れる大気現象である幻日を北欧では太陽狼と呼び、2頭の狼が太陽を挟み討ちにするのだという。 ピアスからイヤリングへの変更が可能です。 ”種類を選択する“からイヤリングを選択の上、ご購入下さい。 イヤリングはピアスとパーツが異なりますので、商品一覧末尾の【イヤリングに変更のお客様へ】から画像をご確認お願いします。
幻月“げんげつ”
¥3,000
幻日(げんじつ)のシルバーver. 幻月も幻日と同じく月のそばに光の粒が現れる大気現象。 北欧神話より。 太陽が森に沈むまで追いかける狼スコルと、天の花嫁(太陽)の前を走る狼ハティ。 太陽の周囲に光の粒が現れる大気現象である幻日を北欧では太陽狼と呼び、2頭の狼が太陽を挟み討ちにするのだという。 ピアスからイヤリングへの変更が可能です。 ”種類を選択する“からイヤリングを選択の上、ご購入下さい。 イヤリングはピアスとパーツが異なりますので、商品一覧末尾の【イヤリングに変更のお客様へ】から画像をご確認お願いします。
甘言”かんげん“
¥3,500
イヴをその甘言によって誘惑した蛇は果たして悪魔(サタン)だったのかーーー 罪を与えたのか、知恵を与えたのか、その責任は誰にあるのか。 ピアスからイヤリングへの変更が可能です。 ”種類を選択する“からイヤリングを選択の上、ご購入下さい。 イヤリングはピアスとパーツが異なりますので、商品一覧末尾の【イヤリングに変更のお客様へ】から画像をご確認お願いします。
星に手を伸ばす
¥2,800
“どうか私をあなたのところへ連れて行ってください。灼けて死んでもかまいません” 宮沢賢治「よだかの星」より。 みにくいよだかのイメージであえて色味やビーズなどのきらきらしたパーツは使わず、シルバーベースに艶消しゴールドのチェーンでよだかの心の美しさとちくはぐ感を出しました。 ピアスからイヤリングへの変更が可能です。 ”種類を選択する“からイヤリングを選択の上、ご購入下さい。 イヤリングはピアスとパーツが異なりますので、商品一覧末尾の【イヤリングに変更のお客様へ】から画像をご確認お願いします。
信仰 薔薇
¥3,500
オールドローズの花言葉は“優美”。優美さと、オールドローズのように古くから変わらない信仰の心を表しました。 カラーパールとチェコビーズで、着けていただくと襟のような形になります。
信仰 宵闇
¥3,500
宵闇の中に輝く信仰の十字架。 パールの色にこだわり、ブルベイエベ問わず似合う深いブルーでお作りしました。 カラーパールとチェコビーズで、着けていただくと襟のような形になります。
弓月のサバト
¥2,800
三日月の夜、魔女たちが暗い夜空から集まってくる。彼女らが崇めるその山羊は、悪魔か、はたまた神なのか。 サバトをモチーフにした、三日月、山羊、逆五芒星のピアスです。 イヤリングに変更が可能です。
翼蛇
¥3,000
翼蛇は古代メキシコを筆頭にヨーロッパ、アジアなど世界中で数々の神話が残されている。 マヤ・アステカにおいては人類に文明をもたらした最高位の創造神。 ギリシャ神話ではヘルメスの杖ケーリュケイオンが翼蛇の杖であり、平和・医療・生命力などを象徴する。
翼蛇 宵
¥3,000
翼蛇は古代メキシコを筆頭にヨーロッパ、アジアなど世界中で数々の神話が残されている。 マヤ・アステカにおいては人類に文明をもたらした最高位の創造神。 ギリシャ神話ではヘルメスの杖ケーリュケイオンが翼蛇の杖であり、平和・医療・生命力などを象徴する。
翼蛇 紅
¥3,000
翼蛇は古代メキシコを筆頭にヨーロッパ、アジアなど世界中で数々の神話が残されている。 マヤ・アステカにおいては人類に文明をもたらした最高位の創造神。 ギリシャ神話ではヘルメスの杖ケーリュケイオンが翼蛇の杖であり、平和・医療・生命力などを象徴する。
【イヤリングに変更のお客様へ】
¥99,999
【ピアスからイヤリングにパーツ変更のお客様へ】 イヤリングパーツはこちらの画像の蝶バネ式のものになります。 現在、無料で変更を承っておりますので、お申し付けください。